【BoxingDaySale】2017🎁バンクーバーでボクシング・デーの大セールに初参戦!果たして欲しいものは買えるのか?!
- hang-out-van
- 2018年1月2日
- 読了時間: 7分

新年あけましておめでとうございます
\ 今年もよらしくお願い致します /
✨🎍🌄🎍✨
日本から遅れて、カナダ・バンクーバーでも年があけました~!1/1から晴れの良いお天気で新年を迎えております!
そして2018年最初の投稿は、年末に参加した『Boxing Day/ボクシング・デー』のセールについて書いていこうと思います\(^^)/

クリスマス翌日の12/26は『Boxing Day(ボクシング・デー)』と呼ばれる祝日です🎄🎁
これはキリスト教に由来した祝日で、元々は、教会が貧しい人たちのために募った寄付のクリスマスプレゼントの箱(box)を開ける日であったことから”Boxing Day”と呼ばれるのだそう。
カナダでは、このを初日として、さまざまなお店が年末のクリアランスセールを開始します!!
家電やインテリア、洋服、おもちゃなどなど、いろいろなものが安くなるので、このセール期間の主要な商業エリアや施設は、たくさんの人たちでごった返します!
今年、わたしはダウンタウンを回ったのですが、ロブソンストリートやグランビルストリートはやはり一番込み合っていました~!
ここからは、そんなボクシング・デーのセールに初参戦したわたしの体験をシェアしていきたいと思います!
昨年の雪辱!狙っているアイテムは?
まず、今回わたしには買いたいと思っている商品がありました!
それは、、、
『PlayStation4』です!🎮✨
昨年からずっと考えていて、今年のボクシング・デーには絶対に手に入れようと心に決めていたものなのです!
去年は、ボクシング・デーより少しの前のクリスマス商戦である『Black Friday/ブラック・フライデー』の時に、本体+ソフト1つのセットパッケージが、ある家電取扱店でお買い得な値段で売り出されていました!
その値段は$270ほど!!めちゃくちゃ安かったんです!!✨
この時点で、もうすでに買いたかったのですが、「待てよ?ブラック・フライデーでその値段になるのなら、ボクシング・デーにはもっと安くなるのでは?( ̄▽ ̄)」と思いつき、ボクシング・デーまで待つことにしました。
すると、、、
ボクシング・デーに同じお店で売られていたPS4のセットパッケージは、なんと$320に!!!値段が上がっておりましたーーー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。ソンナコトモアルノネ‐
通常価格からするとまだ安くなっている方ではありますが、$270で売られていたのを見てしまった手前、諦めてそれを買おうという気にはなれず、2016年は購入を断念することになったのです。。

今年のお値段はいかに?!
今年もブラック・フライデーのセールから広告をチェックし、PS4を探しました!
すると去年同様、ソフト1つとセットになったパッケージ商品(本体容量1TB)を発見!✨
ブラック・フライデーの時は、探せた中の最安で$320でした。
せめて、$300は切っててほしいなと思い、ボクシング・デーに期待をすることに!✨
そして、ボクシング・デーはどうだったかというと…
ブラック・フライデーの時と全く同じものが広告に掲載されており、そのお値段はなんと$269!!キタ――(゚∀゚)――!! これは買いに行くしかない!!
掲載していたお店は【Shoppers Drug Mart】という、一部の機器類も取り扱うドラッグストア!
ただ、広告には『全店舗で価格の適用、商品自体の取り扱いをしているわけではありません。』との注意書きが……これは探すのに手間取りそう。。
他にも【BEST BUY】と【London Drugs】という家電取扱店で$299というものもありました~!

↑実際のShoppersの広告
ショッピングの結果!
セール初日の26日に、いざShoppersへと足を運びました!
さっそく、ダウンタウンにあるひとつの店舗で、店員さんに取り扱いの有無を尋ねてみると、一軒目では残念ながら扱っていないと。。
この店舗は、去年最安のものを取り扱っていた記憶があったお店だったので、一発目から少しショック(TωT)
しかし、一軒目からいきなり買えるほど甘いわけがないので、さっさと次の店舗へ!
ーそして次々とお店を回って行き、結局この日、ダウンタウンにある7店舗すべてのShoppersを回ることになりました~\(T∀T)/
しかも、全店で在庫はなし!!セール期間中の再入荷の予定ももちろんないと。。
1店舗だけ朝に売り切れたと教えてくれたのですが、ダウンタウンではほどんどの店舗で元から扱っていなかったのかもしれません💦入荷の個数自体も少なそうですね。他の地域の大きめのShoppersの方がもう少しあったのかも...?
また、海外あるあるだと思いますが、スタッフさんの中には「それはオンラインで買えるものですよ~」と誤情報をくれる方や「その商品とってもいい価格になってるね!」など、あんまり把握していない方も割といらっしゃったので、こういった買い物をする際は、ひとつの情報を鵜吞みにしないで探した方がよさそうです~(-∀-)
無念ではありますが、Shoppersでの購入は諦め、London DrugsとBEST BUYの$299のものに標準を切り替えることに。
こちらもダウンタウンの店舗を回ったのですが、グランビルストリートにある大きめのLondon Drugsではすでに売り切れ。。
PS4は残念だったのですが、さりげなくもう一つ目を付けていた64GBのSDカード($29)!これはラスト2個というミラクルなタイミングでゲットすることができました!おかげで少しひと安心♡
SDカードのお会計をさっさと終わらせ、急ぎ足で1ブロック隣のロブソンストリートにあるBEST BUYへ!
London Drugsの方が売り切れていたので、こちらもまだあるのかどうかかなり不安になりました💦
BEST BUYに到着すると、入り口から人混みでごった返しており、盗難防止のタグセンサーはアラームが誤作動して鳴りっぱなしになっている始末ww すでに大荒れとなっていました!
ゲーム売り場へたどり着くと、そこには値札ラベルはあるものの、容量500GBで本体のみという別の商品が数台置いてある状態。。まさかと思いながらもゲームコーナーを隈なく見て回りましたがどこにも目的のPS4はない!! マズイ…!((;゚Д゚))
悲しみに暮れながらも、何かしらお買い得になっているPS4はないかと、売り場に置いてあったPS4(容量500GB本体のみ)の値段を店員さんに聞いてみることに。すると、売り場の方一度を確認したのち、よくわからなかったようで、さらに裏で確認して来てくれるということになりました✨しかも、できれば1TBのものも探してきてくれるとのこと(*´ω`人)これはありがたいです♪
しかし、しばらく戻ってこない店員さん…
ほぼ諦めムードで、もはやあの店員さんすら戻って来ないんじゃないかと思い始めていたその時…!!!
わたしが探し求めていたセットパッケージのPS4を抱えて戻ってくる店員さんの姿がーーー!!!Σ(゚Д゚;)✨✨✨
「この商品もあったんですが、どちらがいいですか?」と尋ねてくる店員さん。
迷わず「こっちでお願いしまーす!!」と返答!✨
思いもよらないラッキーに歓喜が止まりません!!\(T T)/✨
店員さんに感謝を告げ、お会計をし、ついに念願のPS4を手に入れることができましたー!♡♡

↑BEST BUYで買った念願のPS4(通常価格より$80OFFの$299+tax)

↑London Drugsで買ったSDカード(通常価格より$70OFFの$29+tax)
最後に…
今回初めてボクシング・デーのような大きなセールに参加したのですが、本当にお買い得な商品を手に入れるには、ただ初日に行くだけではダメだということがわかりました~(›´ω`‹) そもそもカナダの人たちは、当然のように早朝の開店前から並んでいるそうです!
次回、欲しいものがあったら、朝から頑張ってみようかと思います👍
街で見かけた人たちは、買ったテレビなどを一生懸命抱えていたり、洋服や靴屋さんの袋を持っている人もたくさんいました!女性の方は特に、人気のコスメショップ【SEPHORA】やアパレルショップ【Aritzia】の袋を持っている人が、かなりの割合でいたように思います^^ お得ないい商品が多かったのかもしれないですね✨
今回わたしはBEST BUYでPS4を購入できましたが、やはり家電機器専門店なので、元々の商品在庫数はドラッグストアより多かったのだと思います。家電機器類を確実に手に入れるなら、BEST BUYが一番安心そうですね(*^^*)
1月を過ぎても、セールが続いているお店はまだありますよ!
ぜひこの時期は、お得にお買い物をしちゃいましょう♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨
よろしければ、下のボタンクリックでブログの応援をお願いします♥(´∀`人)
Shoppers Drug Mart:
BEST BUY:
London Drugs:
Comentarios